9月03日(日)
|石川県立歴史博物館
9/3(日)ダンス・ウェルクラス&お話し会@石川県立歴史博物館
9月は久しぶりに石川県立歴史博物館でクラスを開催します。 日曜日の開催です。そして以前と同じように無料で開催することになりました。(活動継続のためのご寄付をご検討いただけましたら幸いです)
日時・場所
9月03日 10:30 – 12:00
石川県立歴史博物館, 石川県金沢市出羽町3−1 交流体験館1Fギャラリー
イベントについて
9月は久しぶりに石川県立歴史博物館でクラスを開催します。
日曜日の開催です。そして以前と同じように無料で開催することになりました。
石川県立歴史博物館は無料イベントであれば使用できるのですが
有料イベントの場合は使用できないという事情があるためです。
有料になったり無料になったりで恐縮です。
有料イベントにすると使えない会場や受けられない補助があり
活動を続けるために有料化したのですが場合によっては活動しづらくなることも
今更ながらわかりました。
お久しぶりの方も、またお目に掛かれますように。
◎9月3日(日)クラス&お話会について
今回もDance Well石川の活動を紹介するトレーラーを制作するための映像撮影も行います。
このことについて、あらかじめご了承いただけるよう、ご協力をお願いいたします。
◎日程:2023年9月3日(日)
◎時間:10:30〜12:00(10:00より受付開始)
◎会場:石川県立歴史博物館 交流体験館1Fギャラリー
金沢市出羽町3-1
◎アクセス https://ishikawa-rekihaku.jp/info/index.html
◎フロアマップ: https://ishikawa-rekihaku.jp/info/map.html
◎会場情報:バリアフリーお手洗い有
◎駐車場:無料駐車場があります。駐車場が満車の場合には、県立能楽堂駐車場または県立美術館駐車場をご利用ください。
◎定員:15名(事前予約優先)
◎参加料金:無料(任意で活動へのご寄付をいただけましたら有り難いです)
◎講師:なかむらくるみ(ダンスアーティスト、カラダ媒介人)
◎アシスタント:松田百世(ダンサー)松本拓也(舞踏家)
◎申し込み方法①:以下のリンク(Googleフォーム)にご記入ください。
https://forms.gle/q5jYTenH49bTzmjf8
◎申し込み方法②:Googleフォームの記入ができない方は
「お名前」「メールアドレス」「電話番号」をメールでお送りください。
※お預かりしたお名前、ご連絡先は適正に管理します。
◎対象:パーキンソン病と共に生きる方、
Dance Wellに興味を持ってくださる方。初心者歓迎。
動きやすい服装と靴でお越しください。
◎主催・お問合せ:Dance Well石川